日常耳にしやすい、目につきやすい

3文字(英語)の略語集

の第二弾(J〜R)です

英語圏で使われていない、日本特有の3文字略語もあるので注意が必要かもしれません
 

目次
A / B / C / D / E / F / G / H / I → vol.1(別ページ)

J → JFK / JIS ※
K → KFC / KGB / KKK
L → LAN / LCC ※ / LCD / LED / LDL / LPG / LTE
M → MIT / MI6 / MLB / MRI / MVP
N → NBA / NFL / NPO ※
O → OEM / OJT
P → PCR / PDA / PDF / PIN / PTA
Q → QOL / QVC
R → REI / RPG

S / T / U / V / W / X / Y / Z → vol.3(別ページ)

※ 日本特有の名称・略語
 





 

2文字(英語) 略語集 / 4文字(英語) 略語集

ナッツ 英単語 / フルーツ 英単語 / 野菜 英単語

日本語と呼び名が異なる国名英単語 / 惑星宇宙英単語

 

J
JFK / JIS ※

K / L / M / N / O / P / Q / R

JFK [John Fitzgerald Kennedy]

【ˌdʒeɪ ef ˈkeɪ】

ジョン・F・ケネディ
(ニューヨークの) ケネディー国際空港

 

John Fitzgerald Kennedy
【dʒɑːn ǁ dʒɔn】【fɪtsˈdʒerəld】【ˈkenədi】

 

1961年から1963年の暗殺まで第35代アメリカ合衆国大統領を務めたアメリカの政治家

 

JIS [Japanese Industrial Standards]

(日本特有のもののようです)

日本産業規格
JIS(ジス)または JIS規格(ジスきかく) など

 

Japanese 【ˌdʒæpəˈniːz】
adj. 日本(人)の・日本語の
n. 日本語

 

industrial 【ɪnˈdʌstriəl】 adj.
産業〜・工業〜
産業[工業]労働者の・労使の

 

standard 【ˈstændəʳd】 n.
基準・水準・標準
(重量・純度・方法などの) 規格・規定

 

 

K
KFC / KGB / KKK

J / L / M / N / O / P / Q / R

 

KFC [Kentucky Fried Chicken]

【ˌkeɪ ef ˈsiː】

“ケンタッキーフライドチキン” と呼ばれるファストフードレストランチェーン
((アメリカの企業))

 

Kentucky 【kənˈtʌki】 n.
(米国の) ケンタッキー州

 

fried 【fraɪd】 adj.
油でいためた[焼いた・揚げた]

 

chicken 【ˈtʃɪkən】 n.
ニワトリ
とり肉

 

 

 

KGB [ロシア語より: Комитет государственной безопасности(КГБ)]

【ˌkeɪ dʒiː ˈbiː】

(旧ソ連の) 国家保安委員会・KGB ((秘密警察))

 

ちなみに
USSR 【ˌjuː es es ˈɑːʳ】
[Union of Soviet Socialist Republics]
ソビエト社会主義共和国連邦

 

KKK [the Ku Klux Klan]

【ˌkeɪ keɪ ˈkeɪ】
【ˌkuː klʌks ˈklæn】

クー・クラックス・クラン
KKK団((黒人に対する白人の優越を誇示する米国の秘密結社))

 

 

L
LAN / LCC ※ / LCD / LED / LDL / LPG / LTE

J / K / M / N / O / P / Q / R





LAN [local area network]

【læn, ˌel eɪ ˈen】

LAN ((構内情報通信網)) ((1つの建物や組織内に構築されたコンピュータネットワーク))

 

local 【ˈloʊkəl】 adj.
地元の・現地の
(列車が) 各駅停車の・(バスが) 各停留所に止まる
(作用・影響などが) 局所[局部]的な

 

area 【ˈe(ə)riə】 n.
(限られた範囲の) 地域・地区
(特定の用途に限られた) 区域・エリア
(影響が及ぶ) 範囲

 

network 【ˈnetwəːʳk】 n.
(テレビ・ラジオの) 放送網
(コンピュータの) ネットワーク
(人・組織などの) ネットワーク

 

 

LCC [low-cost carrier]

(あまり略さないようです)

LCC(エルシーシー)・格安航空会社 など

 

low-cost 【loʊ】【kɔːst ǁ kɔst】 adj.
安価な・廉価な・低コストの

 

carrier 【ˈkæriəʳ】 n.
運輸[輸送・運送]会社 ((特に航空便によるものを指す))

 

言い方は色々あるようですが以下の2つも使われるようです
low-cost airlines
格安航空会社
budget airlines
割安航空会社
budget 【ˈbʌdʒɪt】 adj. 割安の

 

LCD [liquid crystal display]

【ˌel siː ˈdiː】

LCD ((液晶ディスプレー))

 

liquid 【ˈlɪkwɪd】 n.
液体・水分

 

crystal 【ˈkrɪstəl】 n.
クリスタル(ガラス)・クリスタル製品
結晶(体)
水晶

 

display 【dɪˈspleɪ】 n.
(店・展覧会などでの) 陳列・展示・ディスプレー
(コンピュータなどの) ディスプレー

 

an LCD screen
液晶ディスプレーの画面

 

LED [Light Emitting Diode]

【ˌel iː ˈdiː】

LED ((発光ダイオード))

 

light 【laɪt】 n.
光・光線・明かり

 

emit 【ɪˈmɪt】 v. 〘書き言葉〙
<ガス・熱・光など> を放出する・放射する

 

diode 【ˈdaɪoʊd】 n.
ダイオード

 

LED display
LED の表示部

 

LDL [Low-density lipoprotein]

【el diː el】

低密度リポタンパク(質) ((悪玉コレステロール))
(ˈbad choˌlesterol 【kəˈlestəˌrɔːl, -ˌroʊl ǁ -ˌrɔl】 とも)

 

Low 【loʊ】 adj.
低い

 

density 【ˈdensət̬i ǁ -əti】 n.
込み具合・密集度
密度

 

lipoprotein 【ˈlɪpəprəʊtiːn, ˈlaɪpəprəʊtiːn】 n.
リポタンパク(質)

 

※ HDL [High-density lipoprotein]
高密度リポタンパク(質) ((善玉コレステロール)) → vol.1(別ページ)

 

LPG [liquefied petroleum gas]

【ˌel piː ˈdʒiː】

液化石油ガス
(LP gas とも)

 

liquefy 【ˈlɪkwəˌfaɪ】 v.
<気体・砂などが> 液化する
〜を液化する

 

petroleum 【pəˈtroʊliəm】 n.
石油

 

gas 【gæs】 n.
気体・ガス
米 ガソリン

 

 

LTE [long-term evolution]

【ˌel tiː ˈiː】

LTE(エルティーイー)(携帯電話の通信方式の一つ)

 

long-term 【lɔːŋ ǁ lɔŋ】【təːʳm】 adj.
(効果・影響などが) 長期的な
長期間の

 

evolution 【ˌevəˈluːʃən ǁ ˌiːvə-】 n.
(生物の) 進化
(社会・経済などの) 発展

 

 

M
MIT / MI6 / MLB / MRI / MVP

J / K / L / N / O / P / Q / R




MIT [Massachusetts Institute of Technology]

【ˌem aɪ ˈtiː】

マサチューセッツ工科大学

 

Massachusetts 【ˌmæsəˈtʃuːsɪts】 n.
(米国の) マサチューセッツ州

 

institute 【ˈɪnstəˌtuːt ǁ -ˌtjuːt】 n.
(学術・美術などの) 学会・協会・研究所・機関

 

technology 【tekˈnɑːlədʒi ǁ -ˈnɔl-】 n.
テクノロジー・科学技術・工業技術

 

※ アメリカ合衆国マサチューセッツ州ケンブリッジにある世界的な大学

※ ケンブリッジ大学、オックスフォード大学、ハーバード大学、スタンフォード大学 と共に世界トップ5の大学として知られるそうです

※ 所在都市と国
ケンブリッジ大学(Cambridge, England)
オックスフォード大学(Oxford, England)
ハーバード大学(Cambridge, Massachusetts, United States)
スタンフォード大学(Stanford, California, United States)
マサチューセッツ工科大学(MIT)(Cambridge, Massachusetts, United States)

※ 紛らわしいですが、
ハーバード大学とマサチューセッツ工科大学(MIT)は「アメリカのケンブリッジ」にあり、
ケンブリッジ大学は「イギリスのケンブリッジ」にある

※ どちらも
Cambridge 【ˈkeɪmbrɪdʒ】

 

MI6 [Military Intelligence, Section 6]

【ˌem aɪ ˈsɪks】

(英国の) 軍事情報部第6部・MI6
((英国外で諜報活動を行う政府機関))

 

military 【ˈmɪləˌteri ǁ -təri】 adj.
軍(隊)の・軍事の・軍用の

 

intelligence 【ɪnˈtelədʒəns】 n.
思考力・知能
諜報
諜報[情報]部[局・機関]

 

section 【ˈsekʃən】 n.
区域・部・課

 

※ 正式名称は “Secret Intelligence Service (SIS)” 秘密情報局

 

※ MI5 [Military Intelligence, Section 5] という機関もある
(英国の) 軍事情報部第5部・MI5 ((英国内で諜報活動を行う政府機関))
正式名称 “Security Service”

 

MLB [Major League Baseball]

【ˌem el ˈbiː】

メジャーリーグベースボール(アメリカ合衆国、及びカナダ所在の合計30球団により編成される米国で最高水準のプロ野球リーグ)

 

major 【ˈmeɪdʒəʳ】 adj.
大きな・主要な

 

league 【liːg】 n.
(スポーツの) リーグ
(国・団体などの) 同盟・連盟

 

baseball 【ˈbeɪsbɔːl】 n.
野球

 

 

MRI [Magnetic Resonance Imaging]

【ˌem ɑːr ˈaɪ】

磁気共鳴画像法 ((強力な磁場を使って人体の断層撮影をする方法の一つ))

 

magnetic 【mægˈnet̬ɪk】 adj.
磁気の

 

resonance 【ˈrezənəns】 n.
〘専門〙 共鳴(音)・反響(音)

 

imaging 【ˈɪmɪdʒɪŋ】 n.
医用描写法・イメージング

 

 

MVP [Most Valuable Player]

【ˌem viː ˈpiː】

米 MVP ((最優秀選手))

 

most 【moʊst】 adv.
<<形容詞や他の副詞を修飾して最上級を作り「いちばん…」「最も…」などを意味する>>

 

valuable 【ˈvæljəbəl, -juəbəl】 adj.
有益な
高価な
<時間・労力などが> 貴重な

 

player 【ˈpleɪəʳ】 n.
選手

 

 

N
NBA / NFL / NPO ※

J / K / L / M / O / P / Q / R

 

NBA [National Basketball Association]

【ˌen biː ˈeɪ】

全米バスケットボール協会 ((北米のプロバスケットボールリーグ))

 

national 【ˈnæʃənəl】 adj.
全国的な・国立の・国家の

 

basketball 【ˈbæskɪtˌbɔːl ǁ ˈbɑːs-】 n.
バスケットボール

 

association 【əˌsoʊsiˈeɪʃən, -ʃiˈeɪ-】 n.
協会・組合・団体

 

 

NFL [National Football League]

【ˌen ef ˈel】

ナショナル・フットボール・リーグ ((米国のプロのアメリカンフットボール競技を運営する組織))

 

national 【ˈnæʃənəl】 adj.
全国的な・国立の・国家の

 

football 【ˈfʊtbɔːl】 n.
米 アメリカンフットボール
英 サッカー

 

league 【liːg】 n.
(スポーツの) リーグ
(国・団体などの) 同盟・連盟

 

 

NPO [Non-Profit Organization 又は Not-for-Profit Organization]

(日本特有の略語のようです)

非営利組織

 

profit 【ˈprɑːfɪt ǁ ˈprɔf-】 n.
(金銭的な) 利益

 

organization 【ˌɔːʳgənəˈzeɪʃən ǁ -naɪ-】 n.
組織

 

nonprofit(non-profit) 【ˌnɑːnˈprɑːfɪt ǁ ˌnɔnˈprɔf-】 adj.
非営利的な

 

a nonprofit organization
非営利組織

 

O
OEM / OJT

J / K / L / M / N / P / Q / R

 

OEM [original equipment manufacturer]

【oʊ iː em】

・他社ブランドの製品を製造すること、またはその企業(日本wikiより)
・一般に、別のメーカーが販売する部品や機器を製造する会社(この用語は他のいくつかの方法でも使用されるため曖昧さが生じます)(英語wikiより)

 

original 【əˈrɪdʒənəl】 adj.
<計画・目的・アイデアなどが> 当初の・元の
最初の
<考え・デザインなどが> 独創的な・斬新な・オリジナルな

 

equipment 【ɪˈkwɪpmənt】 n.
《不可算名詞》 設備・備品・道具
(an equipment や equipments は不可)
(a piece of equipment や pieces of equipment を用いる)

 

manufacturer 【ˌmænjəˈfæktʃərəʳ】 n.
製造会社・メーカー

 

 

OJT [on-the-job training]

【oʊ dʒeɪ tiː】

実地訓練

 

on-the-job 【ˌɑːn.ðəˈdʒɑːb】 adj.
実地の・職場での

 

training 【ˈtreɪnɪŋ】 n.
訓練・教育・研修
(スポーツ・健康などのための) トレーニング・練習

 

 

P
PCR / PDA / PDF / PIN / PTA

J / K / L / M / N / O / Q / R

 

PCR [polymerase chain reaction]

【ˌpiː siː ˈɑːr】

ポリメラーゼ連鎖反応(生物の遺伝情報をもつDNAを複製して増幅させる方法)

 

polymerase 【pəˈlɪməreɪs】 n.
ポリメラーゼ

 

chain 【tʃeɪn】 n.
鎖・チェーン

 

reaction 【riˈækʃən】 n.
反応

 

「PCR = 新型コロナウイルス感染症の検査」ではないようです
PCRは、体内や食品などに潜む細菌やウイルスを検出し、遺伝子の研究や、DNA鑑定など幅広い分野で利用されているようです

 

PDA [personal digital assistant]

【ˌpiː diː ˈeɪ】

個人情報端末 ((電子手帳のような小型軽量のコンピュータ))

 

personal 【ˈpəːʳsənəl】 adj.
個人の

 

digital 【ˈdɪdʒɪt̬l ǁ -tl】 adj.
デジタル(方式)の

 

assistant 【əˈsɪstənt】 n.
補佐(役)・助手

 

 

PDF [portable document format]

【ˌpiː diː ˈef】

PDF ((パソコンやシステムを問わず、体裁を保ったままやり取りのできるファイルフォーマット))

 

portable 【ˈpɔːrt̬əbəl ǁ ˈpɔːtə-】 adj.
<機器などが> 携帯できる・ポータブルの
<コンピュータプログラムが> 移植性のある

 

document 【ˈdɑːkjəmənt ǁ ˈdɔk-】 n.
文書・書類

 

format 【ˈfɔːʳmæt】 n.
(番組・会合などの) 構成・形式
(文書などの) 書式
(コンピュータなどで使われる) 方式・フォーマット

 

 

PIN [Personal Identification Number]

【pɪn】

(PIN number とも)
(クレジットカードなどの) 暗証番号

 

personal 【ˈpəːʳsənəl】 adj.
個人の・個人的な

 

identification 【aɪˌden(t)əfəˈkeɪʃən ǁ -ˌdentə-】 n.
身分を証明するもの・身分証

 

number 【ˈnʌmbəʳ】 n.
数・数字

 

I forgot my PIN again.
また暗証番号を忘れちゃった

 

PTA [Parent-Teacher Association] 英

【ˌpiː tiː ˈeɪ】

PTA ((父母と教師の会))

 

parent 【ˈpe(ə)rənt】 n.
(人の) 親
(動植物の) 親

 

teacher 【ˈtiːtʃəʳ】 n.
教師・先生

 

association 【əˌsoʊsiˈeɪʃən, -ʃiˈeɪ-】 n.
協会・組合・団体

 

※同意
PTO [Parent–Teacher Organization] 米
【ˌpiː tiː ˈou】【- ˌɔːʳgənəˈzeɪʃən ǁ -naɪ-】
父母と教師の会

 

Q
QOL / QVC

J / K / L / M / N / O / P / R

 

QOL [quality of life]

【kjuː oʊ el】

生活の質

 

quality 【ˈkwɑːlət̬i ǁ ˈkwɔləti】 n.
質・品質
上質・高品質

 

life 【laɪf】 n.
一生・生涯
命・生命
生き物・生物
生活・暮らし

 

 

QVC [Quality Value Convenience]

【ˌkjuː viː ˈsiː】

QVC ((アメリカのテレビネットワーク・ショッピングチャンネル))

 

quality 【ˈkwɑːlət̬i ǁ ˈkwɔləti】 n.
質・品質
上質・高品質

 

value 【ˈvæljuː】 n.
価値・価格

 

convenience 【kənˈviːnjəns】 n.
便利さ・利便性

 

英国、ドイツ、日本、イタリアのチャンネルを含む 7か国の世帯に放送しているほか、中国では中国国家放送との合弁事業も行っているのだそうです

 

R
REI / RPG

J / K / L / M / N / O / P / Q

 

REI [Recreational Equipment, Inc.]

【ɑːʳ iː aɪ】

REI ((アメリカ合衆国のアウトドア(主に登山・キャンプ)用品店))

 

recreational 【ˌrekriˈeɪʃənəl】 adj.
レクリエーションのための[としての]

 

equipment 【ɪˈkwɪpmənt】 n.
設備・備品・道具

 

Inc. 【ɪŋk, ɪnˈkɔːʳpəˌreɪt̬ɪd ǁ -tɪd】 n.
(incorporated) (米国で) (会社名の後につけて) 〜社・〜株式会社

 

 

RPG [role-playing game]

【ˌɑːʳ piː ˈdʒiː】

RPG ((ロールプレイングゲーム))

 

role-playing 【roʊl pleɪŋ】 n.
役割演技(をすること)・ロールプレイング

 

game 【geɪm】 n.
(遊びとしての) ゲーム・競技
(スポーツなどの) 試合・ゲーム

 

“RPG” には他にも「携帯対戦車グレネードランチャー」という兵器の意味合いもありますが元はロシア語由来の単語のようです
※ 英語圏では “rocket-propelled grenade (RPG)” としているようです

 

 

目次
A / B / C / D / E / F / G / H / I → vol.1(別ページ)

J → JFK / JIS ※
K → KFC / KGB / KKK
L → LAN / LCC ※ / LCD / LED / LDL / LPG / LTE
M → MIT / MI6 / MLB / MRI / MVP
N → NBA / NFL / NPO ※
O → OEM / OJT
P → PCR / PDA / PDF / PIN / PTA
Q → QOL / QVC
R → REI / RPG

S / T / U / V / W / X / Y / Z → vol.3(別ページ)

※ 日本特有の名称・略語
 

2文字(英語) 略語集 / 4文字(英語) 略語集

ナッツ 英単語 / フルーツ 英単語 / 野菜 英単語

日本語と呼び名が異なる国名英単語 / 惑星宇宙英単語